一人サロンの経営判断はどう決断すればいい?

こんにちは!一人サロン経営塾のシマダ(@shimada_info)です!

目次

あらゆる経営判断が横たわる

お店を経営していたり、フリーランスだったり、サロンでのミーティングだったり

あらゆる場面で何か新しい施策をやるかやらないか、判断する場面があると思います

今後の未来の方向性が別れる大きな決断もあれば、ちょっと試してみたい小さな決断もありますよね?

やった方がいいのか?はたまた現状維持の方がいいのか?

自分で判断したり、多数決をしたり、様々な方法でどうするのかを決めると思うんですけれども

僕の場合は1人で美容室を運営しているので、その立場から経営判断をどう考えているかをお話ししていきます

迷ったら両方やってみればいい

早速ですが僕がどう考えてるかと言うとAかBで迷ったら両方ともやってみればいいし、多数で迷ったら全ての選択肢をやってみればいいと考えてるんですよね

例えば、新しいパーマ液を導入するか迷ったら、一部のお客様にだけ試してカルテに記録してその後の経過をみたり「ぶっちゃけどうでしたか?」とリアルな声を聞いてみたり。

例えば、新しいレジシステムに切り替えるか迷ったら、検討している全てのレジシステムを同時並行して試したり、1ヶ月ごと、あるいは1週間ごとに変えて試してみたり。

例えば、ヘアカラーにOLAPLEXなどのプレックス系トリートメントを入れようか迷ったら、ランダムに1人おきに入れる、入れないを勝手にやってみて、記録しておいて再来店した時に結果をみたり、お客様に声を聞いてみます

白か黒、AかB、0か100か

そういった狭い視野ではなく、俯瞰的な視野で捉えることはできないか?そんなことを意識して今日もサロンに立っています

ABテストとは?

広告やweb業界では「ABテスト」といって、当たり前にやっているテスト方法があって、どういったものかというと

ある特定の期間にページの1部分を2パターン用意して、どちらがより効果の高い成果を出せるのかを検証するテスト方法です

例えば、予約ボタンの色を赤と青にして、どっちのクリック数が多いかを測ったりですね

いきなり赤か青かでえいやっとするのではなく、小さく両方をテストしたり、一部を変えてみて反応を見る

近年ではデータを元に効果検証をするシステムが整ってきているので、このようなデータに基づいた判断ができるようになりました

ここで大切なのはいつまでも考えてばかりいないで、とりあえずやってみるということです

Aの方がいいのか?Bのここが優れているのではないか?いや、Bはここがイマイチかもしれない…

などとAかBかで悩んでいるヒマがあったら、とりあえず両方試して検証してください

一人サロンの経営判断

サロンに勤務してチームで働いていると自分の意見や想いが常に採用されるとは限りません

しかし一人サロンでは大きなことから些細なことまで、全ての判断を自分一人で下すことになります

誰かにアドバイスを求めたとしても、ABテストをしたとしても、最終的にAかBかを決めるのはあなた自身です

誰かがAと言って、さらにABテストの結果がAとなって「よし!Aでいこう!」と取り組んだとしても、結果的に上手くいかなかったらあなたの責任です

でもそれを挽回できるのもあなた自身です

これを楽しめるようになると一人サロンは最高ですよ

一人で行き詰まって困ったら、いつでも連絡ください

AでもBでもCでもないご提案を提供します




よかったらシェアしてね!
目次
閉じる