「優良顧客を引き寄せる」サロン集客の法則をお伝えします

こんにちは!一人サロン経営塾のシマダ(@shimada_info)です!

今日は自力集客のための発信のやり方についてお伝えしていきます。

が、ただただお客様の数を集めるだけの集客ノウハウは他でも見られるので、今回は優良顧客だけを引き寄せるエッセンスについてもお伝えします。

量より質の集客です。

売上のためだけに客数をたくさん集めて、イマイチ波長の合わないお客様に合わせるのは心を消耗しますからね。

そうではなく、好きなお客様だけでサロンをいっぱいにして、毎日ストレスなくサロンワークをしていきましょう。

そのためにはどうすればいいのか?

独立して一人サロンを開業する人も、これから100万目指して頑張ろうって人も「集客」は非常に重要なポイントです。

集客ってその名の通り「お客様を集める」のですが、集めるためには「発信」が必要です。

でも集客の相談に乗っていて「ブログやSNSで発信しましょう」というと「何を発信していいか分からないです…」という人が多いんですよね。

発信の重要性は分かってるんだけど、何をすればいいのか分からない…

「お客様に合わせすぎて接客が疲れた…」

そんな方はぜひ最後まで読んで集客の参考にしてください。


↓YouTube版はこちらから

目次

なぜ情報発信が必要なのか?

世の中には「発信する人」と「受信する人」がいて、これ圧倒的に受信者が多いんですね。

例えば日本には理美容師あわせて76万人いるんですけど、そのうち何人がブログ書いてますか?インスタ投稿してますか?

見るだけでなく発信をしてる人は1,000人もいないと考えてます。0.1%くらいですよ。

なので、あなたが発信する側に回ることができると、それだけで非常に有利な立場になれます。

発信するメリットとしては

  • 新規集客になる
  • リピート率が上がる
  • 客単価が上がる

集客になって、リピート率が上がって、客単価が上がる、つまり売上がアップします。

さらに売上アップだけじゃなくて、もっと大切なことがあって

フィルタリング効果で、あなたの価値観と合うステキなお客様ばかりが来るようになります

これは僕の経験からも間違いないです。

やがて毎日が好きなお客様ばかりになって楽しいですし、何よりストレスがなくなります。

それなのに売上が上がっていきリピートされて常連様と仲良くなり、リピートされ仲良くなり売上が上がり、それなのにリピートされ売上が(以下ループ)

まさにハッピーな美容師ライフという、好循環の上昇スパイラル状態になるんです。

つまり情報発信は美容師として生きていくのに必須!

好きなお客様を集めるのは、売上よりも大切なことです

そう思いませんか?

でも、どうやったらそういう情報発信ができるのでしょうか?

もちろん、ただただ投稿すればいいわけではないんですよ。

シマダも開業以来ずっと試行錯誤してきましたが、ようやくこうしてブログに書いたり、集客サポートとして教えられるようになってきました。

そこで、僕が実際にやってきた情報発信のイロハをお伝えします。

大きく分けて「何で発信するか」「何を発信するか」で解説していきます!

何を使って発信するか?

今やどんどん新しいSNSプラットフォームが出てきて、流行り廃りの流れも早いですよね。

ブログだ!インスタだ!Facebookは終わった!いや、今こそFacebookだ!次はTikTokだ!

情報発信を教えてくれる人もいろいろな意見があって。

じゃあこれから何を使って発信すればいいのか?わからなくなってしまいますよね。

まずは「文字」「動画」「音声」のジャンル別におさらいしていきましょう。

文字で発信するなら

  • ブログ
  • note
  • Twitter

動画で発信するなら

  • Youtube
  • IGTV
  • tiktok

文字と写真と動画

  • インスタグラム
  • Facebook

音声であれば

  • Stand.fm

では、この中でどれがいいか?というとあなたが続けられるものがベストです。

どんなに流行りがあったとしても、続けられなければ意味がないので。

人によって文章を書くのが得意な人もいれば、しゃべりが得意な人もいますし、写真や動画を撮るのが得意な人もいます。

「え、どれも得意なんて言えない…」と思うかもしれませんが、得意とまで言えなくても無理なく続けられるものが見つかれば、それは得意といえるんですよ。

もし何が得意かまったく分からなければ、すべてやってみた方がいいです。

ぜ、全部ですか?!

そのくらいの気概は必要ですよ

ただ、実際には一人で全てを続けるのは難しいので、全てやってみた上であなたが続けられるものを残すのが良いと思います。

流行を読むのも大切ですが、人によって合う合わないはあるので、あなたが得意なものや無理なく続けられそうなものを選べばOKです。

まずは何が自分に合うのか?感覚をつかむところから始めてみてくださいね。

どんなことを発信すべきか?

次に「どんな内容を発信するか」ですが、今回の最大のポイントはここです。

「がんばって毎日投稿してるけど、集客につながらない…」
「来てほしいターゲットが来てくれない…」

とお悩みの方は、このポイントを抑えることで改善されていきます。

情報発信って、ただやみくもに投稿していても理想の成果は得られないんですよ。

そこで、3つの軸に沿って投稿するのをオススメします!

3つの軸とは「専門性」「価値観」「人柄」です

これを「専門性5」:「価値観3」:「人柄2」くらいのバランスで発信していくんですね。

え?専門性ってなに?価値観とは?と思いますよね?

1つづつ解説していきますので、最後までよろしくお願いします。

専門性とは?

まず「専門性」ですが、これはプロとしての情報発信。一般の方に役立つ情報発信です。

髪や美容のことで一般の人が気になってること、困ってることの解決方法や、プロならではの切り口で解説をしていきます。

「そんなの難しいよ」と思うかもしれませんが、全然そんなに難しく考えることはなくて、美容師にとっては超当たり前のことでも一般の人は知らないですし、それを知りたいというニーズはあります。

「なんで襟から乾かすのか?」とか「ドライヤーの持ち方」とか「ダッカールって何?」とか、当たり前すぎて説明するほどじゃないと思ってることにこそネタが眠っているんです。

どうでしょう?ハードル低いですよね?

あるいは日頃サロンワークをしている中で、お客様に聞かれたことをメモしておいてネタにするのは間違いなくオススメです!

「頭皮が臭うんですけど…」とか「美容師さんのハサミって自分で研ぐんですか?」とか何気ない会話を拾っておきましょう。

あとはインプットした知識をアウトプットするということ。

 セミナーや業界誌やSNSなどで学んだことをアウトプットしてください。

お客様は成長意欲あるプロが好きです。

学んでいる姿勢をアピールしましょう。

それに知識や技術はアウトプットすることで身につくので自分のためにもなるんですよね。

ぜひこのブログで学んだことがあれば、お客様に話したりオンラインの情報発信でアウトプットしてくださいね。

ビフォーアフターが鉄板ネタな理由

お客様のリアルな施術事例も鉄板ネタです。

例えば最近、インスタで「カウンセリング動画」が流行っていますね。

数年前までビフォーアフターの写真だけだったのが、まるで変身のようなビフォーアフターを動画でみせるようになり、最近ではカウンセリングからの流れをみせるようになってます。

カウンセリングをみせることは美容師の人柄を見せて安心感を与える狙いもあります。

個人的な予想ですが、これから先は「プロとしての意図を解説する」ようになると考えてます。

テレビ番組の「ジョブチューン」で一流料理人がファミレスやコンビニの商品をジャッジするというコーナーがバズってますが、これがまさに「プロ目線での解説」です。

どの業界でもそうですが、素人とプロフェッショナルでは視点や思考が違います。

でも素人はその道何年のプロの視点を知る由もありません。

そこで、一般の方でも分かりやすいように解説をして差しあげるという需要があるんですね。

ジョブチューンがバズってるのはこのような背景があるとぼくは考えてます。

これを美容師の情報発信に応用するにはどうしたらいいでしょうか?

今日のお客様はどんな悩みやオーダーがあって、それに対してあなたがプロとしてどのように考え、どんな方法を提案したか?

その時に他の選択肢もあったなら「なぜその選択肢は選ばなかったのか?」を書く。

そしてアフターの仕上がりをみせて、どんなケアや手入れをしてこれを維持したら良いのかのアドバイスを書きます。

これは特別なことではなくて、普段のサロンワークでお客様に対して、普通にやってること考えてることなんですよね。

それをアウトプットするだけなんです。

ブログや動画にさせていただいたお客様に対してアフターフォローにもなりますし「こんなふうにに考えて切ってくれてたんだ」と繋がりも深まります。

価値観とは?

「見込み客に知っていただく」→「〇〇」→「お客様が予約をしてくれる」

この間に位置する〇〇が「価値観のすり合わせ」です。

あなたも好きなブランドやインフルエンサーの発信をみて、勉強になったり価値観に触れることで、より好きになったことがありませんか?

マーケティング用語では「ナーチャリング(育成とか教育)」というのですが、簡単にいうと「価値観のすり合わせ」です。

なぜ価値観のすり合わせが重要かというとあなたのして欲しい行動をしていただくために必要になります。

どういうことかというと

例えば、あなたの好きな焼鳥屋さんが「串から肉を外すと火入れで閉じ込めた肉汁が逃げてしまったり、冷めてしまうので串から外さずに食べてください!」って発信してたら、行った時にそうするじゃないですか?

あるいはお寿司屋さんが「箸じゃなくて手で食べてくれ!」って発信してたら、他の店では箸で食べてても、少なくともそのお寿司屋さんでは手で食べるじゃないですか?

あなたの価値観や理念にお客様を引き寄せる、あなたのルールに沿うように行動していただく。

それができるとサロンワークや集客はとても楽になります。

そのために、あなたの価値観や考え方を発信をしてください。

例えば、このような感じですね。

  • 一人で営業しているので予約時間より10分以上遅れる場合はシャンプーを省略させていただきます
  • 電話がなるとサロンワークに支障をきたすので電話予約はしてません
  • カラーの前にシャンプーをすると頭皮の皮脂膜がなくなりダメージにつながるので、来店前のシャンプーは不要です

ひとつ気をつけていただきたいのは「必ず理由や想いをセットで伝える」ことです。

そしてそれに納得感や共感があること。

そうでなければただの頑固店主の戯言になってしまいますからご注意を。

人柄とは?

最後の3つ目は「人柄」。あなたのキャラですね。

ここでは思いきり好きなことを発信してOK!

趣味のこと、遊びに行ったこと、おすすめスポット、お気に入りのお店、好きな食べ物。

美容の知識やテクニックではなく、そういったパーソナリティな情報に引き寄せられる人もいます。

今やヘアスタイルやヘアケアの「情報」が溢れていて、東京と地方でも技術やセンスの差がなくなってきてます。

そうなると一般のお客様からすると、どの美容師を選んだらいいのか?まったく分からなくなってるんですね。

そこで最後の最後の差別化になるのが「人柄」なんです。

例えば出身地が同じだったり、飼ってるワンちゃんの犬種が同じだったりするだけでグッと親近感が湧くことありませんか?

なので情報発信の2割くらいは好きなことを発信してみてください。

息抜きになるので、こちらとしても楽しいですしね。

僕なんかテラスハウスが好きすぎて、溢れるテラハ愛をブログに書いたら、それを読んでくれたご新規様が来て、サロンのiPadで一緒にテラハ見ながらカットしました(笑)

さながらスタジオメンバーのように野次を飛ばしながら(笑)

それは最高に楽しそうですね(笑)

それとサロン近くのサウナや銭湯のことを書いたブログがキッカケで男性のお客様が来たこともあります。

あとはサロン近くの飲食店を紹介するブログを書いたら、なんとそこの社長さんが来てくれたことも。

このような驚く出会いがあることも魅力です(良い内容だったので喜んでくださった)

発信のやり方まとめ

ここらで、一旦まとめますね。

  • 発信するメリットは「集客」「リピート率」「客単価」が上がる
  • 波長の合うステキなお客様ばかり集まってくる
  • 「文字」「動画」「音声」「写真」いろいろなメディアを使ってみよう
  • 「専門性」「価値観」「人柄」の3つの軸で発信する

専門性でプロとしての知識で信頼を得て、価値観に合うお客様だけを引き寄せ、人柄で共感してもらい背中をひと押しする。

このような3つの軸をもって情報発信していけば、集客に困ることはありません。

世の中を見てください。結果が出ている人は必ず発信をしています。

もしあなたが平均を抜け出したいと野望を燃やしているのであれば、情報発信を始めてください。

「でもブログやSNSなんてやったことないしな…続けられるかな…」と思うかもしれませんが

じつは嶋田も独立するまでは情報発信なんてしたことがありませんでした。

でも今では毎週(月)9:00にLINEやメルマガを配信し、Youtubeを投稿し、サロンワークの隙間にTwitterつぶやき、このようなブログを書いています。

昔の自分では信じられません。ほんとに。

僕も0から成長してきたんです。

まずはTwitterを毎日ツイートすることから始め、ブログを毎週更新することにして、LINEの登録者さんが増えたので、毎週メルマガを書くようになりました。

低いハードルから始めて、ちょっとづつ高くしていくのですが、ポイントは「やると決めたら絶対にやる」ことです。

高すぎる目標をたてて、それを越えられないよりはまずは確実に越えられるハードルから始めていくことですね。

確実に超えることに慣れたら、頑張ればギリギリ超えられるハードルにしていく。

やがて、来た道を振り返ると「昔の自分では考えられませんでした」ってくらい遠くに来れているのです。

僕もまだまだまだ道の途中。

もっともっと遠くまで行けるよう、ひとつづつハードルを超えていきます。

あなたも小さなハードルでいいので「やると決めたら絶対にやって」ください。

ぜひ、このブログの内容を参考にして頂き「発信しないとおかしくなってしまう」くらいの発信ジャンキーになっていただけたら嬉しいです。

まずは小さな一歩から踏み出してください。ジャンキーへの道を。




よかったらシェアしてね!
目次
閉じる